初めての方から集中して学びたい方まで様々な講座を開催しております。

 現在開催予定の特別講座

・2025年中学生絵画修復体験教室  (2025年3月29日開催)

・GW5日間集中講座  (2025年5月開催予定 ※募集は2025年2月以降に行う予定です)

・夏期5日間集中講座(2025年8月開催予定    ※募集は2025年2月以降に行う予定です

 

  ※上記以外の予定は開催が決定しましたら随時こちらのホームページとSNSでお知らせいたします


特別講座最新のお知らせ

 

【3/29(土)きいて!さわって!たいけん! 中学生絵画修復体験教室 あつまれ!ジュニア修復師】を開催致します

 

普段入ることのできない絵画修復工房で「修復」についてのお話をした後に修復体験(補彩)を行っていただきます。

 完成した作品はお持ち帰りできます。

 

絵画の保存修復の世界を覗いて、実際に本物の油絵に触れて、修復のお話を聞いて学んでいただけます。

お話しの後は実際に体験!部分的に絵具がなくなってしまった油絵に見立てた絵に色を塗って修復体験(補彩)をします。

欠けているところはどんな色だったのかな?なにが描いてあったのかな?と想像しながら色を塗っていきます。

 

学校の授業や美術館ではできない、修復工房ならではの「聞いて」「触って」「体験」できる特別講座となっております!

お子様と一緒に新たな発見やアート体験を是非体験してみてください。

 

 

楽しんで体験できるイベントです♪

お楽しみ1:クイズがあるよ!

お楽しみ2:絵は持ってかえれるよ!

お楽しみ3:ユニフォームで記念撮影ができるよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□内容□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

日 時:2025年3月29日(土)

    ①10:00~12:00(定員8名)

    ②14:00~16:00(定員8名)

場 所:〒231-0014 

    神奈川県横浜市中区常盤町2-10伸光ビル305

最寄駅 JR京浜東北線「関内」徒歩5分 

    横浜市営地下鉄ブルーライン「関 内」徒歩5分

参加費:中学生1人3,500円(税込)

    ※保護者の承認を得てください

    ※保護者の参観は無料です

 

持ち物:筆記用具

服 装:汚れても大丈夫な服もしくはエプロンをご用意ください

備 考:定員に達した場合はキャンセル待ちとなります

    雨天決行

    キャンセルによる返金対応は行いません

    保護者の見学は可能です。工房のスペースが限られておりますので見学者が多い場合には立ち見などのご協力いただく場合がございます

    (付き添いは1グループ1 人まででお願いいたします)

お申し込み締め切り:2025年3月27日(木)まで

 

お問い合わせは下記メールアドレスにお願いいたしますお申し込みは下記ボタンからお願いいたします

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【主催】特定非営利活動法人 美術保存修復センター横浜

〒231-0014  横浜市中区常盤町2-10伸光ビル305

TEL: 045-489-4987 e-mail:  yokohama@npo-acrc.org

URL:  https://www.npo-acrc.org

営業時間:9:30-17:30

定休日:月/木/祝